商品名 | リール |
---|---|
コメント | リール レストア |
商品名 | ラビットS301レストア |
---|---|
コメント | ボロボロの錆さびからの復活! オサレ モダンガール仕様 ホワイトウォールに 千鳥格子のシートがポイント。 モッズスタイルで乗って頂きますw |
詳しくは | https://ameblo.jp/emptys-custom/ |
商品名 | ワンオフフェンダー |
---|---|
コメント | ワンオフフェンダー製作します |
商品名 | GRANT ステアリング ホイール 取付例 |
---|---|
販売価格 | ¥4000~(税別) |
コメント | 車種:SUZUKI ラパン ボス:GRANT ステアリングホイールは 「MOONEYES Original California Metal Frake "Finger Grip" Steering Wheel」 カラー:パープル ¥12000 + Tax *別途グラントボスが必要です。 お問い合わせの際は ・車種 ・年式 ・型式 をお知らせください。 |
商品名 | HONDA CD125リジットフレーム製作 |
---|---|
コメント | 専用治具を製作後、本体を固定 寸法を取りフレームを作ります。 リジット化のお問い合わせは お電話またはホームページ右上 「Contact us」のフォームから ご連絡下さい。 *写真は溶接仮止めの段階です。 この後、溶接後フレーム塗装 致します。 |
商品名 | カスタムステアリング |
---|---|
コメント | カスタムステアリングです レストア カスタム |
商品名 | ワンオフ ライセンスプレート ステー |
---|---|
販売価格 | ASK |
コメント | 見えない部分も手を抜かず パーツ製作に臨むところは エンプティーズのこだわりです! ワンオフパーツ製作に関するご相談は ホームページのお問い合わせ欄または お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい |
商品名 | ピンストライプ |
---|---|
販売価格 | ASK |
コメント | ホンダステップワゴン フロント、サイド、リア、フューエルコックに ピンストライプが施されています。 レディースオーナーのイメージに合わせて 暖色系の柔らかいカーリーなデザインです。 *価格のみのお問合せには対応できかねます。 ピンストライプのオーダーはカラー、デザイン、 金額をお伝えください。 |
商品名 | ハンドル ワンオフ製作 |
---|---|
販売価格 | ¥35000+tax |
コメント | エンプティーズオリジナル ワンオフ製作のハンドルです。 取付けにはお車にあったボスが必要です。 取付けも別途承ります。 |
商品名 | ワンオフシート |
---|---|
コメント | ワンオフシート製作します |
商品名 | 年代物 TOOL BOX カスタム |
---|---|
販売価格 | ASK |
コメント | リングスター製の年代物の工具箱を クールにカスタムしています。 建付けが悪い箇所は板金で補修、綺麗に洗浄した後、イラスト、レタリング、ピンストライプを施し、暗いイメージの黒い取っ手をワンオフアクリル取っ手に交換、欠品していたエンブレムはエンプティーズオリジナルエンブレムを装着!世界で一点モノの工具箱に変身しました。 オーダーはお電話または「Contact us」からご連絡ください。 |
商品名 | furniture restoration and custom before after |
---|---|
コメント | furniture restoration and custom bifore after |
詳しくは | http://ameblo.jp/emptys-custom/entry-11992518589.html?frm_src=thumb_module |
商品名 | EMPTY'S オリジナル スワンプクーラー |
---|---|
販売価格 | ASK |
コメント | エンプティーズ オリジナル スワンプクーラー お車に合わせたサイズで スワンプクーラー(カークーラー)の 製作を承ります。 お車に合わせたペイントも デザインいたします。 お問い合わせはコチラ ↓ ↓ ↓ クリック |
商品名 | suzuki tl1000 |
---|---|
コメント | suzuki tl1000 |
商品名 | アプリリア クラシック50 |
---|---|
販売価格 | SOLD |
コメント | アプリリア クラシック50 シート、リアフェンダー ライセンスフレームステーを ワンオフ製作。 タンクをカスタムペイント& ピンストライプ バイクカスタムのご依頼は コチラ→クリック |